【建設部門】
新枯渕発電所が完成

新枯渕発電所は、大聖寺川総合開発事業の一環として建設された九谷ダムの直下において、最大毎秒8トンの水と54.7mの落差を利用して最大出力3,600kWを発電するダム式発電所です。

【建設部門】
大聖寺川総合開発事業
九谷ダムが完成

九谷ダムは、この大聖寺川上流の加賀市山中温泉枯渕町先に多目的ダムとして建設したものであり、ダムの完成により我谷ダムと連携し大聖寺川沿川の加賀市及び山中温泉と洪水被害から
守るとともに安定した水源の確保が可能となりました。

【トピックス】
「おかえりなさい しらさぎ号」歓迎式典

「おかえりなさい しらさぎ号」歓迎式典が平成17年8月14日、道の駅 山中温泉ゆけむり健康村で行われました。

【建設部門】
多目的スポーツ広場
山中球場が完成

山中町におけるスポーツ振興の拠点施設として整備された「山中球場」では、野球をはじめ各種スポーツ、レクリエーション等多目的に利用することができます。

【トピックス】
九谷ダム 越流試験

今年6月の運用開始を前に、試験湛水が行われている山中町の九谷ダムで3月11日、満水状態から水をあふれさせる越流試験が行われ、幅220m、落差約60mの巨大な滝が出現しました。

建設部門トピックス施工実績 一覧へ戻る

 

幅220mの巨大滝、満水の九谷ダムで越流試験 平成17年4月21日

 

今年6月の運用開始を前に、試験湛水(たんすい)が行われている山中町の九谷ダムで3月11日、満水状態から水をあふれさせる越流(えつりゅう)試験が行われ、幅220m、落差約60mの巨大な滝が出現しました。
ダムを一時的にあふれさせるのは、ダム湖に接する斜面の崩落や地滑りが発生しないかを確かめるためで、あふれ出した水は轟音とともに落下し、巨大な水のカーテンを作りました。
このような越流は、100年に1回見られるか見られないかというもので、ダムの生涯で1度しかないとも言われています。


(2005.03.11) 九谷ダムが満水となり、頂上部から水があふれ出す


(2005.03.12) 最上部の非常用洪水吐からダム湖の水が滝のように流れ落ち始めた

一覧へ戻る

  株式会社 ミヤジマ建設
〒922-0101 石川県加賀市山中温泉二天町ホ40番地3
TEL:0761-78-1377(代) FAX:0761-78-5400
(C)
2002-2007 Miyajima Construction Company. All rights reserved.